面接

2004年6月3日
明日は面接

そろそろプー生活を終わりにしたい今日この頃。

と思いつつ、妙にだらけた生活に溺れていってるアタシ…

これじゃいかん!
ハ○ーワークへ仕事探しに行ってるけど、どうもこれだ!って思える求人が見つからない。
せっかく見つけた会社をネットで検索してみると、マルチ商法まがいの
会社だったりで、なんでこ〜なるの〜!?と泣きたくなる。

というわけで、さっそく明日、派遣に登録しに行く。
今まで登録していた所は小さい会社だったけど、今度は大手のT社。
仕事もまぁまぁありそうだし、早く見つかるといいな〜

ところで、今日カレーを作った。
インスタントコーヒーを入れると味に深みが出る、と聞いたので試してみた。
深みが出たかどうかは分からないけど、確かに味は変わったし美味しい!(気がする)
あたしの作る料理は「男の料理」って感じで、なんでも適当に入れちゃうんだけど
これが、なかなか旨いのよね。

無駄毛処理で悩んでいるオンナの人は多いと思うけど、私もその一人。
中学校の多感な時期に、色気づいて足の毛を剃っちゃったもんだから
それから十数年間剃りつづけている。
けど。デリケートな?アタシの肌はカミソリ負けしちゃってそりゃあ悲惨なもんです。
ナショナルのサラシェで剃ってるけどボツボツと汚いT_T
永久脱毛したいけど、痛そうだし高そうだし。。。
この日記を読んだ方で、これはオススメ!って教えていただける
ご親切な方がいらしたら、是非御連絡ください!

ご無沙汰

2004年5月19日
長い間日記サボっているのでとりあえず足跡だけ。。。

4月に派遣で勤めていた会社を辞めて、翌週から心機一転
正社員で働きこれから頑張るぞ〜!と思ったのも束の間
あまりにも酷い会社という事が判明、結果2週間程で辞めてしまったのが
先週木曜日の話。
そう、今はプー生活なのです。

派遣よりも正社員と思っていたけど、こんな事があったもんで
ちょっと心配に思う今日この頃。
あまり雇用形態にこだわらず自分がやりたいと思える仕事を
じっくり探すつもり。

そんな感じで元気にやっております。

2月1日の日記

2004年2月1日 恋愛
先週一週間はテンション下がりまくりで最悪だった。

ちょっとした言葉に敏感に反応してしまい
何をしてもうまく行かず
何を言われても悪い方向にしか物事を考えられず

当たり前のことを言われても、その言葉に歯向かって
それを人のせいにして
そして、自分自身が嫌になって
私ほど不幸な人間っていないんじゃないか?
そんな事を思っちゃう自分がいて

仕事も恋愛も何もかもがネガティブ思考になって

何も考えたくないし、誰とも会いたくない

そんな感じだった。

金曜日も
仕事のことを愚痴り
返ってきた言葉がとてもいじわるな言葉に思えて、
そんな風に言う彼の事を否定して。
そのときは
自分は悪くない、誰も私の事を思ってくれない
そんな風に思った。

次の日
お昼にもぐたんちに行き
夕方からは、高橋夫婦の家に行き
話しているうちに、自分の愚かさを痛感した。

朝、もぅ会いたくないって言われるかもしれないのを覚悟して
彼に電話してみた。

金曜日の私の態度を怒ることも無く
「(昨日)気分転換できた?」
そう言ってくれた。

そのとき、彼は全てを分かっていてくれたんだ、と感じた。

あぁ、やっぱり私にはあなたが必要だな、と。

幸せな空気に包まれた。
明けおめ
ってことで、まーくんの実家へ初めて行った。

【1/2】
久しぶりに乗る新幹線にウキウキ。
駅弁も美味しくてすっかり旅行気分なあたし

岡山駅にはおかあさんが迎えに来てくれることになっている
『なんて挨拶したらいいのかな。。。
あ〜どうしよぉ〜〜〜!!』
って思ってたらあっけなくおかあさん登場!
第一印象は、優しそうなおかあさんでホッと一安心

まーくんの実家は想像以上の大きさでビックリ
お家では、おばあちゃんが出迎えてくれてまずは御挨拶。
初めて食べる岡山のお雑煮は、いつも食べる我が家のものとは違って
ちょっとビックリ。でも、美味しかった♪



【1/3】
お昼頃、おとうさんと妹夫婦が一緒に帰ってきた。
そして、皆でお昼ご飯。
おとうさんは、いきなり私たちに向かって結婚の話をし始めたもんだから
まーくんも私もたじたじ(笑)
照れながらも、結婚する意志があることをおとうさんに伝えてくれて
今まで、私がどうなのよー?って聞いて言われたことはあったけど
本人からはっきりと聞いたことが無かった私はとても嬉しかった。

その後、彼は寝てしまい、残された私はおとうさんから
結婚の事から始まり、うちの両親の事なんかを質問されたり
逆に、親の目から見た彼の性格やら、生い立ち、両親の考えなんかを話して頂いた。
ここで改めて(遅いけど)結婚って二人だけの問題じゃないんだと
痛感したし、両親の息子に対する愛情がひしひしと伝わった。

妹さんは、明るくてサバサバした感じの女の子だし
その旦那さんも、凄く私に気を使ってくれて、初対面なのに
「おねーさん、おねーさん」と言ってくれて嬉しかったなぁ。

それと、おかあさんの妹さん家族が年始の挨拶&私を見に来て
この日は大勢の人にあいさつした。

初対面の方たちばかりで緊張しっぱなしだったけれど楽しかった。



【1/4】
朝から岡山観光へ
おとうさんが運転してくれて、倉敷の美観地区〜瀬戸大橋〜後楽園と回った。
美観地区は、朝早く行ったおかげで人があまりいなく
ゆっくり見ることができたし、岡山名物の「むらすずめ」を
自分で作る体験コーナーっていうのもできたし観光本で見ていた景色も
生で見れて感動♪瀬戸大橋は、ちょっと離れたところからでもその大きさが分かるほどの
迫力で圧倒された。天気がよければ四国が見えるとの事だったけど
十分に綺麗だったし、後楽園では久しぶりにお城が見れたし
両親の前で彼とも手を繋いで歩いちゃったし楽しかった♪
その後、彼に前から聞いていたセルフうどんの店で
昼食。
自分でうどんをあっためて天ぷらを取り、出し汁をかけて食べたうどんは美味しかった。

夜は、妹夫婦も登場で、総勢7人で焼肉を食べに行った。
昨夜もそうだったけどうちは3人家族だから、こんなに大勢で食事をする事がなく
なんだか嬉しかった。
おとうさんも
「こんな風に大勢の家族に囲まれて食事をするのが夢だったんじゃ」
そう言ってたなぁ。

彼独特のマイペースぶりが発揮されて、ポツンと1人になることもあったけど、
気を使ってくれたのが伝わって、そんな彼がとてもいとおしいと思った。



【1/5】
この日で岡山ともお別れ。
3日間は長いかな〜と心配したけれどあっという間の3日間だった。
色々お手伝いをしようと思っていたのに、結局何もお手伝いしなかったのが心残り。
帰りの新幹線の中で、彼は不安げに今回の感想を聞いてきたけれど
心配なのは私のほうだよ〜何にもしない彼女でごめんね(^^;

岡山に行くことが出来て本当によかった。

今日の日記

2003年12月28日
今年も色々あったな。

良い事も、悪い事もあったけど
全体的に見たら、まぁまぁの1年でした。

年明け早々
初めて彼の実家に一緒に行く。
緊張する気持ちもあるけれど
今は楽しみのほうが大きい。

彼の生まれて育った土地はどんなところなんだろう
家族はどんな方たちなんだろう
3日間の間にうまくコミュニケーションが取れるといいな。


12月のいろいろ

2003年12月27日
12/21
誕生日ケーキを作る

12/22
彼の家にお泊り
2日早いけど、ケーキを一緒に食べた
思ったより膨らまなかったけど美味しかった。

12/23
銀座で1日早いお祝いの食事
予約時間まで、新幹線のチケットを買ったり
ぶらぶらした。
店は、若い子がいなくて大人ばっかり
ちょっと奮発して美味しいものをたくさん食べた。
彼も満足してくれたようでヨカッタ

12/24
誕生日
クリスマスイヴに誕生日
仕事帰り、コンビニでショートケーキを買い
とんかつを作って帰りを待つ。
誕生日一緒に過ごせることが幸せ

12/25
会社
寝ている彼の邪魔をしながら出勤
久しぶりにお父さんに会い
○○君の誕生日盛大にお祝いしてあげたのか〜?
と言われる。なぜかテレるアタシ。

12/26
仕事納め
来年の組織について発表があった
変わることは無いだろうと思っていたけど
今まで一番お世話になっていたグループと離れることが分かり
カナリショック。
この人たちがいるおかげで3年も派遣でやってきたのに。。。
契約更新しなければよかったと後悔
家に帰ってから、お世話になった方へお礼のメールを入れる。

12/27
5ヶ月ぶりに縮毛矯正をかける
やっぱりサラサラはいいね〜♪
綺麗になった髪の毛を触って欲しいとメールしたら
早く触りたいと言ってくれた♪

師走

2003年12月13日
12月
ということで、最近飲みが続いている。
今日は久しぶりに定時で上がり、ちょこっと寄り道をして帰宅。
毎晩酒を飲み、美味しいものを食べていたので
夜は質素に。
それにしても、昨日ご馳走になったお店は旨かったな〜
前に一度行った時はジバラだったから、好きなものを好きなだけ
とは行かなかったけど、昨日は思う存分堪能した。
今度、彼を連れて行ってあげよう。


最近、「肌の衰え」を痛感する。
特に12月になり、乾燥と酒のせいで「大人ニキビ」
が数個できた。
目の下も 微妙にたるみ&シワが気になるし
毎日鏡を見てはため息。。。
彼にも化粧してうたた寝してたら、肌がガサガサだったよ
って言われたし…
冬の乾燥がこんなにも怖いと思ったのは初めて。
あ〜エステ行きたい。。。

明日は地元仲間の忘年会
去年は1人、今年は2人妊婦がいる。
今年は彼が一緒に参加できないのが残念だけど
久しぶりに会うメンバーなので楽しみ。


そういえば、来年、会社が吸収合併される。
とんでもない大手に吸収される。
あぁ、どうなんだろ。。。
ボスがいきなり外人になったらどうしよ。
真っ先に辞めるけど。
派遣って不安定で嫌だなぁ。
気楽だけどさ。

早く彼に会いたいにゃん♪


好き好き〜

2003年11月21日
って年甲斐もなく言ってしまうぐらい彼が好きなんです

早く日曜日にならないかなぁ〜〜〜

会いたいよ〜〜〜〜〜

いいんです。
バカなオンナといわれても。

大人のオンナ目指して な〜んて題名の日記書いてるけど。

いいんです。

だって会いたいんだもん。


ようやく明日会える♪
今はそれが凄く幸せ。

バカみたいに昨日から会いたい会いたいってメールを送ってた。
そんな私の言葉に彼は
「そうだね」の一言。
もぉ〜!
俺も会いたいよ♪
とか言ってよー!
て思うけど、それが彼の精一杯の愛情なんだろうな(^^;
そう思うことにする(笑)

明日はお昼過ぎにお家へ行って、掃除に精を出しますか♪

早く会いたいな〜♪

色々な人たち

2003年11月13日
今日、帰りの電車の中で、不思議?な人がいた。
オンナの人だったんだけど、なんかブツブツ言ってるな〜
電話でもしてんのかな?って思って声の聞こえるほうを見てみたら
電話してるわけでもなく、誰かと話しているわけでもない。
ん?
と思って、その人を盗み見ていると、どうやら独り言を言ってる様子。
よ〜く聞いてみると
「もぅ嫌だ〜!」
「やめて下さい!」
「あたしはそんな人間じゃないんです!」

え…

勝手に想像するに、セクハラまがいの事を誰かからされて(言われて)
それをやめてください!と言ってるかんじ。

ちょっと怖くて引いたけど、なんだったんだろ。。。

朝は朝で、おばちゃんが携帯で役所の人と話していて
ダレソレを訴えたいけど○○党の先生はそういう事の対処してますか?

だの

○察が、サボったんですよ。だから訴えるとかなんとか。
朝っぱらから電車で話す内容かよ〜

若い子がどうのこうのって言ってるけどさ
私が見る限り、おばちゃん、おじちゃんの方がよっぽど常識ないと思いません?


優先席付近で、平気で電話でくっちゃべってるおっさん、
ビールに柿ピー食べながら酒臭い息をふりまくおっさん
人が立っているところを平気でぐいぐい押し込んでくるおばさん
ああいう下品な大人にはなりたくない。

//////////////////////////

最後に。
週末が待ち遠しい。
付き合い当時の気持ちが蘇った感じで、前にも増して
まーくんに会いたくてしかたない。
今、シフトの関係上、微妙にすれ違っていて、電話で話すことすら難しいので
余計に想う気持ちが募るんだよね。
まーくんはどうなんだろ。
同じ気持ちだと信じてる!

そんな訳で、明日は、お肌の手入れを念入りにしなくっちゃ♪
仕事帰りに買い物へ出かけた。

目的は、彼の妹さんへの結婚祝の品を探す為。
彼に話したらきっと気を使わないで良いよって言うだろうから
ナイショでね。

デパートの食器売り場や雑貨屋巡りをした。
ワイングラス、カップ&ソーサー、漆塗りの御椀にお箸
有田焼の食器、フラワーベース、バス、キッチン用品等々
あれこれ見て回ったけどいまいちピンとくるものが無い。。。

う〜〜〜〜ん、困った!

現金!?って思ったけど、まだ一度も会ってないのに
いきなり現金ってのもなんだかねぇ。。

で、結局、今日は何も買わずに帰宅。

貰って嬉しいものってなんですか?
だれか教えてー!!

昨日、久々に会えることへの嬉しさと
少しの怖さと緊張、そして、不安な気持ちを抱え
彼の家へ向かった。

受け入れてくれなかったらどうしよう。。。

そう思うと、家についても車から降りることが出来ず
タバコを吸って気を静め
久しぶりの再会に緊張して化粧を直して家の鍵を開けた。

3週間ぶりの彼の部屋は、相変わらず散らかっていたけれど
それもなんだか嬉しくて、しばらく部屋のあちこちを見ていたら
彼が手を差し延べてくれた。

彼の匂いはなんだか懐かしくて胸がいっぱいになった。
そして、絶対にこの人じゃなくっちゃダメなんだって実感した。
その後、久しぶりに二人でお台場へ行った。
何回か行ってるはずなのに、何もかもが新鮮で
一緒にいられるって事がとても嬉しくて幸せでドキドキした。
もしかしたら、少し前の私は、この気持ちを忘れかけていたのかもしれない。

何もかもが当たり前になっていて、自分では彼の為にって思っていたことも
もしかしたら、「してあげたい」から「してあげてる」的な
横柄な態度だったのかも、と。

連絡が無い間はとても不安で、苦しくて、凄く辛かったけど
昨日過ごした時間を思い返すと、それも必要だったのかもしれない
そう思った。

私は、昔から、モノの言い方がきつくて、自分では
そうは思っていないけど、知らない間に人を傷つけてきたことがあった。
彼に対しても、「○×してくれるかな?」と言えばいい所を
「○×してよっ!」的な言い方をしていたし
そういう事も、今回の引き金の一つだったと思う。

もちろん、私ばかりが悪いところがあったわけではないと思うけど。
知らず知らずのうちに、お互いを傷つけあうような言葉を使うようになったり
思いやりの気持ちを忘れていたんだと思った。

これからも、幾度となく喧嘩をすると思う。

それでも、今回のことがあって、何が一番大切なのかがよく分かったし
私には彼が必要だって実感したし、彼もそう思ってくれたと信じてる。

いつまでも、お互いを気遣う心を忘れずに、この関係を大切にしていきたい。

愛する人

2003年11月4日
先月から色々な事があった。
夜も眠れず、嫌な夢を見た。
連絡があるまでの間
色んな想いが通り過ぎた

彼を信じて待ってみよう
今を乗り越えれば二人の絆は強くなるはず
私も冷静になって、今までの事考えてみよう


けど、もしかして
彼は別れの決断をしているんじゃ。。。
もぅ、とっくに私のことなんて忘れてるんじゃ。。。
彼の隣には、他のオンナいるかもしれない。。
私の我侭さにあきれ果てたんだ。。。等々

前向きになったり、悪いことばかり考えたり

そんな毎日

一時は別れることも覚悟した。
でも、どんな想いを巡らせても
たどり着く答えは
「好き」
という言葉だった。

一人で抱えられなくて、
友達にも迷惑かけた
凄く支えになった。
そして、久しぶりに彼から電話があった

前日、最悪な夜を過ごし
もぅダメかもしれない。。。
そう思った矢先だっただけに
一瞬、誰からの電話か分からなかった。

少しの時間しか話せなかったけど
ずっと待っていた言葉を聞くことが出来た。

嬉しくて嬉しくて涙が出た。

彼も、ずっと悩み、考えていたんだ
彼を信じてよかった!
心からそう思った。


これからも、何度も喧嘩をすると思う。
でも、今回の事を忘れず
初心を忘れず、前向きに、何が一番大切なのか
きちんと考えて
彼と付き合っていきたい。

彼が見るかもしれないけど、あえて日記に書いたのは
この気持ちを忘れたくないから。

今週末、やっと彼に会える。
今は、ただそれだけで幸せ。

でも、以前の私は+αを求めていたんだよね。
それを気付かせてくれた。
不思議だけど、付き合った当初の気持ちに似てるんだよね。
今までも大切に想っていたけど
今は、大切だし好きで好きでたまらない。

いつか、この日記を彼が読んだら
どんな風に思うんだろ…(照

ひろ、愛してます。
これからも、ずっと一緒にいて下さい。

1年記念

2003年10月2日
付き合い始めて今日で1年が経った。

本当は、会う約束してたはず?なのに〜〜
えーんT_T
体調悪いみたいだし、はっきり約束したわけじゃなかったし
今、深夜番だし…
しょうがないか。。。と諦めてまっすぐ帰宅。


この1年色々あったな
過ぎてみればあっという間の1年

楽しかったことも、悲しかったこともあったし
一時期、喧嘩ばかりして、もぅダメかも。
そう思ったときもあったけど
1年経った。

この先
お互いに、思いやりの気持ちを忘れず
仲良くやっていけたらって思う。

初対面

2003年9月28日
とゆーわけで、初めてうちの両親に紹介した。

駅まで迎えに行き、家へ向かう途中、頭痛と緊張で
顔がこわばっているまーくんを見て、
アララ…大丈夫かな。。。
と、不安だったけど、初めてにしては、まぁ楽しく過ごせたカナ?

お父さんが、えらくハイテンションで
ず〜っと喋っていたけど、それが逆に良かったみたいね〜
まーくんは、始終緊張しっぱなしで、ご飯もロクに食べてなかったけどね(笑)

そんな私は普段家にいるときと同じ調子。
普段、両親の前で喋らないので、いきなり両親の前で
ベラベラ話すことができなくて、まーくんには申し訳ないことしちゃったな。。。

そんなこんなで、初対面はまずまず成功かしら

帰り、駅まで送り、途中お茶したけど、二人っきりで
話せなかったので、無性にラブラブモードになってしまい
バイバイするのが寂しかったわ〜

早く、まーくんのご両親にもお会いして、まーくんの過去に迫ってみたいわ〜!




明日は…

2003年9月27日
うちの親と初対面

ど〜なるんでしょ〜か。

ドキドキ。。。

うちの親は、分かりもしない所をせっせと掃除してる。
親心なのね〜と冷めた目で見る私(笑)

いや、嬉しいんです。

でも、そんなに頑張らないでね

新宿で飲み

2003年9月26日
よく飲み、よく食べた

良庵って店
ちょっと味はしょっぱいものもあったけど
豆腐は美味しかった。
店の雰囲気もナカナカ
客の中にガキがいないのが良かった。

シモネタで盛り上がる。
やっぱそうだよね〜!!
と、大きく頷く事数回。
女だけでこういう話するの大好き。
あと、ネットって色んなサイトがあるんだと教えてもらう。
今日のメンバーの友人の中に、「3ぴーサークル」ってのに入ってる人がいるらしい。
えー!!ナニソレ??
教えて教えてー!!!!!
とカナリ興奮しながら話しを聞く。
色んな世界があるのね〜

出会ってから1年

2003年9月23日
まーくんと会ってから丸1年

丁度、1年前のこの日、二人で上野動物園に行った
という訳で、誕生日の次の日、二人で思い出の地
上野動物園へ行った。

1年前を思い出しながら歩く動物園までの道のりや
園内の動物達を見るのは何ともいえない気分。
手を繋いで一緒に歩いているのがとても嬉しかった。

22日
晴れてアタクシ三十路の女になりました〜
なってみたら「別にぃ〜」ってカンジ

この日、まーくんが予約してくれたお店でお祝いしてくれた。
偶然にも、前から行きたいと思っていた店だったので
尚更嬉しかった。

プレゼントは、チェックしていたフォリフォリのネックレス

夜、久しぶりの大喧嘩しちゃったけど、何とか仲直り

そして明日へ続く〜


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索